マンガで看護師国家試験にうかーる。

看護師国家試験に役立つ知識を覚えやすいマンガや語呂合わせで紹介していきます♪

滅菌方法の種類覚え方。「高圧蒸気で理念を構成。」で覚えてみよう。

スポンサーリンク



滅菌方法の種類解説イラスト

滅菌方法の種類

滅菌というのは、細菌類等を限りなく無菌に近い状態にすることを言います。

 

医療行為を施す過程で、様々な器具等を看護師は使いますが、これらの器具等を滅菌する必要があります。

 

滅菌方法はその器具によって違います。対象物による滅菌方法の種類を以下紹介します。

・高圧蒸気滅菌法 ⇒ リネン類、鋼製小物

・酸化エチレンガス滅菌法 ⇒ プラスチック・ゴム製品

・過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌法 ⇒ 光学・電子機器

・乾熱滅菌法 ⇒ ガラス製品、鋼製小物

 

試験対策としては滅菌法の名称と、どの滅菌法を使うと何を滅菌できるのか?を区別できるようにしておきましょう。

滅菌方法の種類覚え方は?

滅菌方法の種類覚え方イラスト

高圧蒸気で理念を構成(高圧蒸気滅菌法 ⇒ リネン類、鋼製小物)

酸化プラスゴム(酸化エチレンガス滅菌法 ⇒ プラスチック・ゴム製品)

貸さんガス高額な電子(過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌法 ⇒ 光学・電子機器)

乾熱はガラスで構成(乾熱滅菌法 ⇒ ガラス製品、鋼製小物)

 

以上で、滅菌法ごとの対象物を覚えることができますよ。滅菌法ごとに違う語呂なので一つずつ着実に覚えていきましょう。

 

f:id:sibakiyo:20160109154406j:plain

         ♪♪Androidアプリも出ました♪♪
         f:id:sibakiyo:20160110211927p:plain
          ⇒ アプリの内容はこんな感じ☆

 

         ↓看護学校の3年間を詰め込んだコミックエッセイ発売中♪

         



本ページ記載の内容はイラスト・文章に関わらず無断転載・転用は禁止です。