マンガで看護師国家試験にうかーる。

看護師国家試験に役立つ知識を覚えやすいマンガや語呂合わせで紹介していきます♪

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

膵島ホルモン(ランゲルハンス島)・グルカゴン、インスリンの覚え方。「グリコで蛋白絞れ!・缶グリコで血糖上がる」で覚えてみよう。

膵島ホルモン(ランゲルハンス島)とは? 膵臓内部にある細胞の集まりで、島の形状をしているます。ちなみに読み方は「膵島=すいとう」となります。 この細胞からA細胞「グルカゴン」とB細胞「インスリン」というホルモンが分泌しています。A細胞「グルカゴ…

大動脈解離(解離性大動脈瘤)の症状覚え方。「強要で廃部。激痛っ!」で覚えてみよう。

大動脈解離(解離性大動脈瘤)とは? 大動脈の壁に亀裂が入り、その間に血腫を形成する疾患で絶対安静が必要。 本症の死因の大部分は心膜腔出血による心タンポナーデ。 どんな症状? 胸~腰背部の激痛。 このどこが痛くなるのか?という症状は試験対策として…

脊髄損傷部位と症状まとめの覚え方。「日本3景で呼吸停止」で覚えてみよう。

第3頸髄以上の損傷では? 「呼吸が停止する」 覚え方 ⇒ 日本3景(3頸)で呼吸停止 第4~8頸髄損傷では? 「両上肢・下肢マヒ」 覚え方 ⇒ しわしわ(4~8)け(頸髄)? 両手足マヒ 第1胸髄~第3腰髄損傷では? 「両肢マヒ」 覚え方 ⇒ 一休(1胸)さんよー(3…

解毒薬を用いた治療3種の覚え方。「バルビター 我慢が3回会釈して胃洗浄!」で覚えてみよう。

解毒薬を用いた治療3種は? ・腐食物を飲食した場合 ⇒ 卵白、牛乳 ・バルビタール剤を大量に摂取した場合 ⇒ 過マンガン酸カリを希釈して、胃洗浄に用いる。 ・その他、なんでも ⇒ 活性炭、酸化マグネシウム、タンニン 以上の組み合わせを覚えておけばOKです…

意識障害をきたす代表的な電解質・血液ガス異常4種の覚え方。「高飛車ナース、皇帝ナース、塩になるコーシス、丁さん」で覚えてみよう。

意識障害をきたす代表的な電解質・血液ガス異常4種はなに? ・高Ca血症 ・高または低Na血症 ・CO2ナルコーシス ・低酸素血症 以上の4種になりますので、それぞれの覚え方を以下紹介していきます。 高Ca血症 高飛車CA⇒高Ca血症と覚えてしまいしょう。 ◆高Ca血…

腰椎穿刺の手順 覚え方。「即座にヤコビー! 三枝の私語と聞かん?」で覚えてみよう。

腰椎穿刺(ようついせんし)とは? ルンバ―ルとも言う。 脳脊髄液を採取する方法の一つ(検査方法としては一番ポピュラー)。 腰椎穿刺の手順は? ・姿勢は即臥位(そくがい)、座位 ⇒ 即臥位でのやり方のほうが一般的だと思います。看護師は患者に「自分の…

         ♪♪Androidアプリも出ました♪♪
         f:id:sibakiyo:20160110211927p:plain
          ⇒ アプリの内容はこんな感じ☆

 

         ↓看護学校の3年間を詰め込んだコミックエッセイ発売中♪

         



本ページ記載の内容はイラスト・文章に関わらず無断転載・転用は禁止です。