精神看護
抗精神薬による主な錐体外路症状 錐体外路症状(すいたいがいろしょうじょう)は、抗精神薬を服薬することにより発生する副作用のことです。 抗精神薬を服用することで、発生する主な錐体外路症状は以下のとおりです。 ・ジストニア…筋肉が勝手に収縮・緊張…
統合失調症の主な治療薬3種 統合失調症の主な治療薬は以下のとおりとなります。 ・リスペリドン…非定形抗精神薬 ・クロルプロマジン塩酸塩…フェノチアジン系薬物 ・ハロペリドール…プチロフェノン系薬物 統合失調症の治療に用いられる治療薬を抗精神病薬と言…
統合失調症の病型種類と基礎知識 統合失調症は主に破瓜(はか)型(解体型)、緊張型、妄想型の3種があり、それぞれの特徴は以下のとおりとなります。 ・破瓜型…意欲減退、感情鈍磨、思考障害が見られ予後は不良。 ・緊張型…興奮、昏迷等が見られ予後は良。…
うつ病の主な治療薬3種 うつ病治療に用いられる主な治療薬は以下の3種となります。 ・SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)・SNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)・三環系抗うつ薬(イミプラミン塩酸塩、アミトリプチリン塩酸塩) 抗…
うつ病患者への看護基礎知識 抗うつ薬は、すぐに効果が出るというものではなく、効果が出るまでは通常で数週間はかかります。そのため、看護師としては患者が服薬を勝手に止めたりすることが無いように注意することも重要となります。 そして、うつ病患者に…
うつ病の基礎知識 2週間以上の抑うつ期分、興味・喜びの著しい減退により生活に支障が生じている場合はうつ病が疑われます。うつ病の特徴として女性のほうが男性の約2倍程、有病率が高いという点がありますので、合わせて覚えておきましょう。 うつ病の原因…
不眠の種類 不眠というとただ単純に“眠れない状態”とだけ捉えてしまいがちですが、以下のように4つの種類に分類されます。 ・入眠困難 → 眠りに入ることが困難な状態。 ・中途覚醒 → 眠りの途中で目が覚めてしまう(覚醒)状態。 ・早期覚醒 → 予定より早く…
H・E・ペプロウとは? H・E・ペプロウ。より正確にはヒルデガード・E・ペプロウという女性で、1999年没。 波乱万丈な人生を送りシングルマザーとして娘を育てました。 また、精神医学者サリヴァンに師事し、1952年に今回紹介する「人間関係の看護論」を発刊…
精神科の入院形態は? 精神科の入院形態として国家試験対策として重要になる4種を以下紹介していきます。 ・応急入院…72時間に限り入院できる。 ・措置入院…自傷他害の恐れがある患者で、医師2名の診断に基づき入院となる。 ・医療保護入院…保護者又は扶養義…